江戸期・法華宗の町であった「西陣」を佐野充照・妙蓮寺塔頭円常院住職とディープにめぐる(2019年2月11日)

[京都・お坊さん歩。(2019年season1・第1回)]
江戸期・法華宗の町であった「西陣」を佐野充照・妙蓮寺塔頭円常院住職とディープにめぐる

 2019年1月20日に開催した[京都・夕やけ仏教(第3回)「京町衆と法華信仰」]のご講師、佐野充照師(本門法華宗大本山妙蓮寺執事長、塔頭・円常院住職)とともに、「西陣」の法華宗(日蓮宗)系の本山をはじめ、西陣の各宗寺院を3時間をかけて巡ります。

 訪問予定寺院は、称念寺(猫寺)→ 雨宝院(男女和合の歓喜天)→ 真門流総本山本隆寺→ 本門法華宗大本山妙蓮寺→ 宝鏡寺(人形供養)→ 日蓮宗大本山妙顕寺→ 興聖寺です。また、忠臣蔵、月形龍之介、茶屋四郎次郎、尾形光琳、本阿弥光悦、狩野元信、楽茶碗の楽一族、古田織部、紫式部の各お墓も通ります(裏千家、表千家路地も)。

 ただ、佐野充照師は、元祖「町家」の仕掛け人で「町家倶楽部ネットワーク代表」でもありますので、西陣への拘りは半端ではありません。たぶん、相当にディープなお散歩になると思います(途中離脱はかまいません)。

==============================
[京都・お坊さん歩。(2019年season1・第1回)]
江戸期・法華宗の町であった「西陣」を佐野充照・妙蓮寺塔頭円常院住職とディープにめぐる
■案内人:本門法華宗大本山妙蓮寺塔頭円常院・佐野充照住職
■日時:2019(平成31)年2月11日(月・祝)13:00~16:00
■集合場所:
 「手造りごはんや いとう」前に(13:00集合)
 (〒603-8224 京都市北区紫野西藤ノ森町4-29)
 *下の地図をご参照ください[船岡山・南の「船岡温泉」から東に50m]
■行程(予定):訪問予定寺院
 称念寺(猫寺) → 雨宝院(男女和合の歓喜天) → 真門流総本山本隆寺 → 本門法華宗大本山妙蓮寺 → 宝鏡寺(人形供養) → 日蓮宗大本山妙顕寺 → 興聖寺。[拝観予定は、妙蓮寺、妙顕寺、本法寺の三カ寺]
 また、忠臣蔵、月形龍之介、茶屋四郎次郎、尾形光琳、本阿弥光悦、狩野元信、楽茶碗の楽一族、古田織部、紫式部の各お墓も通ります(裏千家、表千家路地も)。
●なお、集合場所の「手造りごはんや いとう(値段は1,000円以内)」で、事前昼食会も開催しますので、ご参加の方は、お申し込みのうえ、11:30にお店に集合してください(食事代は各自支払)。
●終了後にも、1時間程度の交流会を開催します。これもご参加の方はお申し込みください。
■参加費:2,000円(*参加費には3カ寺の拝観料が含まれます)
■定員:15人(*定員に達した時点で締め切ります)
■参加予約:参加申し込みは、

申込はこちらから



 もしくはメール aruku@bukkyo.tv でも受け付けます。
■主催=京都仏教文化フォーラム
    (協賛:公益財団法人 仏教伝道協会)
■連絡先:京都仏教文化フォーラム
 (京都市東山区三条通白川橋東入五軒町125)
 aruku@bukkyo.tv 電話番号:090-1484-3480(福井)